ビジネスニュース

世界経済、業界、ビジネス情報に関するトレンドニュース

  • Twitter
  • RSS

    カテゴリ: 消費情報

    20210429_모델3152


    韓国の自生植物化粧品ブランドディール3の「シグネチャーエストゥードプロテクター5.2」と「DXシタデュジェルクレンザー2.0」が韓国で28日間の品切れ期間中だけでも購入予約2万件を越えた。有名ブランド「シャネル」製品を購入するために開店前に待機することから始まった「オープンラン」現象がオンラインでも発生したのだ。

    ディマル3の「シグネチャーエストゥードプロテクター」は、「超短期間で単独の累積売上高150億」を突破した。「女優毛穴アンプル」で一躍有名になり、4.2/5.2バージョンリニューアルに続き、オープン初年度から単一製品が一日千個以上販売されるという成果を上げた。「DXシタデュジェルクレンザー2.0」もやはり有害物質除去で人体適用試験を通過した数少ない洗顔料で「韓国のお客様評価ジェルクレンザー部門第1位」を記録した実績がある。二つの製品以外にも、ディマル3の多くの製品が注目を浴びている。

    韓国唯一のビューティー専門マガジン「アルアーコリア」の「シグネチャーエストゥードプロテクター5.2」サーベイ結果でも、製品を使用後、97.9%の人が再購入意思を明らかにし、「知人にすすめたい」という項目では投票率が99%に及んだ。 「一瞬で毛穴が締まる感じ」と「肌本来のツヤが蘇ったようだ」という意見も多かった。

    一方、ディマル3はシコルとマーケットカーリーなど、韓国の大型プラットフォームと相次いで契約し、ヨーロッパや中東への輸出を本格化、グローバルコスメブランドとしての地位を固めている。 同時にディマル3は、来る3月キューテン0のメガ割りイベントで日本市場にローンチする計画を明らかにし、日本の消費者から注目を集めている。

     そのトレンディなデザインから韓国の「Z世代(19952003年生まれの若者)」はもちろん、多K-POPティストに大きく愛されているコンポジションスタジオが2023年上半期、グロバル進出を本格化し、その一環としてホムペジで20%割引イベントを行う。

    composit_studio

     

    コンポジションスタジオは、200年の歴史を持つアメリカの国民ノート、「コンポジションブック」のマーブリングパターンを現代的に再解釈したアイパッドケースと万年筆ノートなど、デザイン製品で有名である。色の基本となるブラックからパステル色まで10色で製作され、選択の幅が広いのも特徴。

     コンポジションスタジオのiPadケースは一見ノートのように見えるデザインで、持ち歩くだけで「ヒップな(オシャレな)」感じの商品。デザインのディテールのみならず、スマートカバーと360度保護設計で機能的にも完璧だと言われている。スエード材質の内部はどんな角度にも据置出来、とても実用的だと評価されている。

     万年筆ノートはにじんだり、透けて見えない高級万年筆用紙(100gsm)で製作された。180度広げる製本とメモや簡単な用紙を保管できる収納ポケット、絞り紐があり、使いやすさも考慮している。

     特に最近グローバルに活躍し、大人気のK-POPアーティストがコンポジションスタジオの商品を実際に使用する姿が多く捉えられ、全世界のK-POPファンの関心も着実に高まっている。このような関心に支えられ、 コンポジションスタジオは今年上半期にグローバル進出を予定しており、K-POPアーティストと同じアイテムを使いたい沢山のグローバルK-POPファンの期待を一身に受けている。

     グローバル進出を記念し、コンポジションスタジオのホームページ (https://www.compositionstudio.kr) では現在20%割引イベントを進行しており、詳しい内容はホームページのバナーを通じて確認できる。

    composition_studio

    日本の法人顧客向けに、株式貸付金利を0%の特別金利で提供。

    Euro credit

    ユーロクレジットホールディングスは、国際的な貸金業者として日本へ進出します。同社は、ロンドンに本社を置く資産運用コンサルタント企業であります。日本市場への参入にあたり、株式ローンとして知られる担保付証券貸付の金利を0%で提供する予定です。リース・J・アルダスが日本進出への舵取りを担当します。同氏は、証券貸付事業部の副事業部長です。同氏は「一般的に日本では、銀行から資金調達をしますが、それは日本人投資家にとって難易度が上がってきている。なぜなら証券会社に行けば、担保に入れた分の金利を受け取れたが、今は金利が高く投資家が証券を融資に使いづらくなっているからだ」と語っています。

    世界第3位の経済大国である日本は、ユーロクレジットホールディングスにとって魅力的な市場です。日本には時価総額数十億ドルの企業に投資している株主が多数存在するため、同社はそのような株主をターゲットにしていきます。対象は、日本の企業、機関投資家、法人投資家、そして個人投資家です。

    アルダス氏は「これまで、国際的な金融機関は日本市場に参入してもうまくいかなかった。日本人はお金に対するこだわりが強く、銀行で融資を受けるのは投資のために現金が必要なときだけというのが伝統的な考え方だ。この常識を変えたい」と日本への参入を熱望しています。

    また、アルダス氏は「日本銀行が外資系金融機関の参入を奨励したおかげで、ユーロクレジットホールディングスのような会社は金利0%の株式ローンを提供することができるため、これは大きなチャンスだ」と語っています。

    ストックローンつまり貸株は、借り手が流動資産を迅速に入手し、投資を行い、不動産を購入するための便利な方法です。貸株は、銀行や金融機関が株式を担保に融資を行うもので、融資を受ける側は株式を担保に資金を調達することができます。

    アルダス氏は、日本の投資家が現地企業ではなく、ユーロクレジットホールディングスに関心を示すだろうと予想しています。同氏は「現地企業ではなく、弊社を利用するメリットは、現地企業が全ての株式ローンにおいてLTVLoan-To-Value)という10%から25%の非常に低い金利を提供している一方で、我々は60%から50%のLTV0%の金利を提供することができます 。」と明言しています。

    更にアルダス氏は、「今すぐ参入すべきです。株の流動性は比較的低く、人々は株の資金調達方法を探しているので、資金の一部にアクセスできるのです。株を売ればキャピタルゲイン税がかかるが、ローンを組めば非課税で、個人ローンなので報告対象にもならない」とも語っています。

    日本でローンを提供している機関は大きく分けて三つです。一つ目は伝統的な大手銀行、二つ目は多国籍企業が所有することの多い消費者金融会社、そして三つ目はユーロクレジットのような国際的な民間企業です。現在、国際的な金融機関は日本での融資の10%しか占めていないと言われています。

    日本では融資を申し込むことを恥だと感じる人が多いそうですが、株式融資において、そのような問題はありません。個人保証も不必要で担保(株式)もあるためです。株主や借り手は、担保がカストディアンに安全に保管されていることを保証されています。貸し手は株式を保有せず、常に株主(借入人)が記録上の所有者であることに変わりはありません。我々が提供するローンは、NTTNon-Title Transfer)ストックローンと呼ばれています。

    ユーロクレジットは、デットファイナンス、エクイティファイナンス、リストラクチャリング、バリュエーション、戦略コンサルティングのあらゆる側面において、ウェルスマネジメントと多面的なM&Aサービスを提供する一流企業です。昨年2022年には20億ポンドを超える取引の事前承認を行い、成功率は98%に達しています。

    同社は、企業の監督から独立した誇り高い顧客志向の会社です。顧客との対話は、各融資取引が取引を組成する企業のためではなく、顧客の利益のために行われる価値主導型の融資取引に焦点を合わせています。

    ユーロ・クレジットは、最高価値の融資及び資金調達サービスを提供し、常に顧客ファーストであることを約束します。

    最も重要なことは、同社が選ばれた顧客に安心感を提供することです。日本の投資家も、その目的は他の国の投資家とさほど変わらないとアルダス氏は指摘する。同氏は「人々は、株主資本利益率の最大化に加え、安全・安心を望んでいる。ユーロクレジットでは、現地の銀行やカストディアンと連携し、お客様の株式の安全・安心を確保します。」と述べました。

    【会社概要】

    Euro Credit Holdings Limited

    15 St Helen's Place, London, EC3A 6DQ,

    United Kingdom

    電話番号: +44 203 807 3836

    メール: inquiries@eurocreditcorp.com

    ホームページ https://eurocreditcorp.com/

    3ヶ月前、メモをパーソナライズする新たな仕様とともに、高性能なカラー機能を備えたダークモードを実装した際、ページの名称もそれぞれ変更されました。通常のページは ドキュメントページへ、フリーフォームページはメモへと変更されました。そしてこれが予期せぬことに、進行中だった新しい技術の開発における手がかりになりました。

    nebo4-1

    Nebo Noteの進化

     最初に拡張可能で自由自在なキャンバスであるNebo Noteを公開したのは、どこまでも自由なメモ体験を提供し、ユーザーの創造性を妨げる全てのものを無くすことが目的でした。しかし、手書き認識機能がバックグラウンドで作動している間は、Nebo ドキュメントの多くのユーザーの方にご愛用いただいているインタラクティブなインク機能を使用することができないという難点がありました。当サービスの開発者がより大きな可能性を追求し新たな技術開発に取り組む一方で、UXの専門家が数多くのフィードバックをもとに、ユーザーが当サービスをどのように利用しているのかについて研究を重ねました。背景にあるのは、キャンバスがどんな時に便利でどんな時に不便なのかを知りたい、と言う私たちの思いです。

    その結果、ユーザーのニーズはNeboの当初からのビジョンである「場所や書き方にとらわれず、書いたものを全て形にする魔法テク」と、100%一致しているという結論に至りました。

    そして私たちはAI技術を活用し、テキストと図形、落書き、その他全てのあらゆるメモを区別することにこれまで以上に注力しました。非常に困難な道のりでしたが、時間と労力をかけ、最終的にはどのアプリよりも先を行く、満足のいく仕上がりになりました。

    そんな Nebo4を紹介します。

    nebo4-2

    唯一無二の体験

    Nebo 4は、図形や植字テキスト、背景パターンやアプリ外からテキストや画像を貼り付ける機能など、メモに欠かせない機能を搭載しています。それだけでなく、次のような機能も独自のインタラクティブ・インク技術によって補強されています。

    手書き文字変換とキーボードの互換性

    手書きされた文字を丸で囲って選択し、「変換」をタップするだけで瞬時にその場で植字テキストに変換できるようになりました。テキストのサイズや位置は変わらないため、コンテンツの構成やレイアウトを維持することができます。

    また、ペンやキーボードを使ってメモのテキストを作成・編集できるようになりました。どちらもあらゆる場面で同じように便利に使うことができます。すべてのテキストをNeboに!

    さらに、手書きから変換したもの、タイプしたもの、他のアプリケーションから貼り付けたものなどすべての入力テキストが編集可能で、サイズを変更しても対応することができます。

    ペンジェスチャー

    手書きや活字、絵、図形、矢印など、メモ内のあらゆるコンテンツを擦るだけで消せるようになりました。Neboは消す動作と色を塗る動作の区別もすることができます。シンプルながら魔法のような技術です。

    取り消し線やアンダーラインの動作も認識されます。書式をそのまま適用するか、取り消し線の場合は文字を削除するか、下線の場合は文字を太くするか、といったカスタマイズをすることもできます。

    図形の変換

    ユーザーからの要望が最も多かった機能が、ついにNeboに搭載されました。図形を描いた後、ペンで画面を長押しすることで綺麗な形を作ることができるようになり、さらにNeboのAI技術は、複数の線が重なって描かれた図形までも認識するほどに高度になりました。

    配置調整ガイド

    何の制約もなくキャンバにスきれいなノートを作成できるよう、ブロック、図形、画像をページ内で移動する際にスマートアライメントガイドが表示されるようになりました。

    大きな飛躍

    Nebo 4は長年にわたる技術革新の集大成とも言えますが、私たちの挑戦はこれで終わりではありません。
    私たちは、AIとユーザー体験を組み合わせて究極のメモ体験を実現する新たな方法を常に模索しており、すでに次の開発に向けて取り組みを始めています。
    いつものように、皆さんが今回のアップデートを楽しんでくださることを願っています。
    MyScript Neboチーム

    Nebo Noteについてはこちら

    👉 nebo.app

    👉 Support

    しいアプリがよく利用されるアプリストアに登場しました子供向けのゲームやしいソーシャルメディアプラットフォームではありません実は、それよりもはるかに大きな意味を持つものです


    featured image 1024 x 500

     

    「未来へのビデオメッセージは、自分自身や友人、家族にバーチャルなビデオメッセージを送ることができますが、想像できない特別な工夫があります。まず、特定のメッセージが配信される未来の日付を設定します。そうすると、指定した日付までビデオを保存するバーチャルなタイムカプセルをようになります!自慢話から未来友人への告白、未来自分へのましなどさまざまなことをえることができます。今はまだえない勇気が必要な言葉未来のある時にってほしいことを大切えることができるのです

     

    仕組みはとてもシンプルです まず、アプリをダウンロードするか、videomessagetofuture.comにアクセスし、アカウントを作成します。その後、未来へのビデオメッセージを録画し、ビデオファイルを決められた場所のアプリやウェブサイトに追加するだけです。ビデオにはカメラにかって自分のビデオなど、思いつくものならでもOK!その後受信者にメッセージをってほしい日付びます1週間後100年後などいつでも大丈夫です!さらにビデオメッセージを送信する正確日時選択することもできます。次メッセージの受信者最大3までそのメールアドレスを入力します。最後、保管料送信料支払いますあとはメッセージがくのをつだけですこのように、簡単未来とつながり、時空えることができるのです


     

    10年後、20年後、50年後、自分子供やパートナー及びがあなたからのビデオメッセージをることを想像してみてくださいあなたはもうこのにいないかもしれませんがこれで周りの人とあなたつながることができます50年後、孫けたらどんなに素敵だろまた、今自分が送ったビデオメッセージを未来自分ることを想像してみてください!あなたが伝えなきゃいけないことはだといますか周りの人はどんなことが変わったと気付くといますかまたは、亡くなった大切からメッセージを、家族きな秘密された財産場所教えてもらうかもしれません。「未来へのビデオメッセージなしにはこのようなことは実現できないことです本当に、「未来へのビデオメッセージ」の可能性と用途は無限大なのです。

     

    このアプリのソフトをるにあたって、創業者たちが過去未来両方とつながっているとじることがいかに大切かということ念頭ていました創業者はこのアプリをして、「今」「明日」のギャップをめる空間しましたこれによって、記憶、忘れられた先祖、言えたはずの言葉すべてわれることはないです。素晴らしい瞬間られ、永遠人生自分で創造することができます!「未来へのビデオメッセージメッセージを共有するためのプラットフォームであるだけでなくメッセージのプライバシーとセキュリティに真剣んでいますどんなビデオメッセージであっても、送信日まで安全に保管され、受信者に届けられるのでご安心ください

     

    未来へのビデオメッセージは、未来へのバーチャルな架け橋です。いつでも、どこでも、大切な人に気持ちを伝えることができる最高の接続手段であり、完璧な方法です! 最初のメッセージを送る準備ができているようでしたら、アプリストアからアプリをダウンロードするか、videomessagetofuture.comにアクセスしてください!

     

    特集ビデオ: https://www.youtube.com/watch?v=x-JWtwfa_HU
    公式サイトhttps://www.videomessagetofuture.com/

     

    アプリダウンロード

    https://apps.apple.com/us/app/video-message-to-the-future/id1586354201
    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.diamond.future

     


    AI food scanner1

    • 来年1月に米国で開催されるCES 2023で、食習慣データに基づくAIヘルスケアコンセプト「Vision N」を発表
    • 今年10月、100億ウォンのシリーズA投資を誘致し、デジタルヘルスケアソリューションの開発を本格的に開始… CESで成人、幼児、患者向け​​にカスタマイズされた技術を披露
    • 135㎡(約40坪)のスタジオ型スタンドアローンブースで「AIフードスキャナー」を含む3種類のコア製品を体験する機会

    人工知能(AI)食品スキャニングソリューションを開発する新興企業のNubilab(代表キム・デフン)は、来年のCESで食生活データに基づく養生コンセプトを公開する。 Nubilab AI は、過去 4 年間に学習した食品データをモバイルアプリと API の形で展開することにより、デジタル養生養生分野のさまざまなユーザー環境に新しい未来を示すことが期待されています。

    画像
    AIフードスキャナー

    Nubilab は、来年 1 月 5 日から 8 日まで米国のラスベガス コンベンション センターで開催される コンシューマー エレクトロニクス ショー (CES) 2023 に参加します。 2020 年から CES に参加している Nubilab は、今年初めて独立したブースを設置し、デジタル ヘルスケア、フード テック、サステナビリティをテーマに主要なソリューションを紹介します。

    Nubilab は、世界 158 か国から 17 万人以上の来場者が見込まれるこの CES ステージを、グローバル市場への参入を加速する機会と見なしています。ブースでは、「AIフードスキャナー」を中心に、△乳児発育管理ソリューション△慢性疾患患者の食生活管理ソリューション△モバイルフードダイアリー△フードスキャンAPIなどのデジタルヘルスケアコンセプトを初公開する。 Nubilabのコアソリューションです。

    画像
    CES 2023 の Nuvilab ブース

    Nubilab のキム・デフン CEO は、「Nubilab のフードテック技術が ESG 業界だけでなく、ヘルスケア業界でもイノベーションをリードすると確信している」と語った。チャンスになる」と語った。

    ヌービラボは、一度のスキャンで食品の種類や量を判別できる技術でグループケータリング環境を革新するソリューションを開発し、国内外で注目を集めています。これまでに 70 以上の企業や機関がこのソリューションを導入し、食品廃棄物を 1,500 万 kg 以上削減したことが知られています。今年 10 月には、スマイルゲート投資 などから 100 億ウォンのシリーズ A 投資を集めた。

    画像

    一方、Nubilab CES ブースでは、SK Telecom と Nubilab が成功を収めた Net Zero を達成するための 廃棄物ゼロ キャンペーンも展示されます。 SKT は、日常生活で ESG を実践するためにエグゼクティブ カフェテリアに Nubilab ソリューションを導入して食品廃棄物を削減するキャンペーンを 6 か月間実施し、炭素削減効果を達成したことが知られています。

    Nubilab の CES ブースは、ラスベガス コンベンション センター ノース ホール (LVCC ノース ホール) の デジタル ヒーゾーン で訪れることができます。

    食事をお楽しみ下さい!

    マーケティングの連絡先

    ヨンゴン・コ | リーダー | マーケティング
    電話:+ 82-10-5126-7599
    電子メール:younggon.ko@nuvi-labs.com
    URL:www.nuvi-labs.com

    3-5RELEASE-BLOGARTICLE-900

    メモを取るという行動は、たとえそれが職場であっても自分個人で行うもの。そしてメモの取り方は人それぞれ違うため、そのひとりひとりに合った使い方を提供できる柔軟性がなければ優れたメモアプリとはいえません。そこで私たちは、ユーザーのみなさんが自分らしさを出せる親しみやすいメモを作れるよう、幅広い機能についてさまざまな試みを行なってきました。

    どんなシーンでも使えるページ

    Neboの考えるパーソナライズはページ作成の段階から始まっています。Neboアプリをこれまで使っていただいている方は、ノートに追加できる基本的なページタイプの中の2つが別の名前に変わっていることにお気づきになるでしょう。自由ページはメモ、そして標準ページはドキュメント になりました。よりそれぞれのページの用途、中身に合った名前にすることで、メモ作成をお手伝いします。

    無限に広がるキャンバスの上に文字や絵を組み合わせたい、いろいろなアイデアを引き出したい、とにかく自由に使いたい、という方にはメモがおすすめです。

    反応のいいページに手書きしたい、数式や図表を追加したい、手書きを文字に変換して体裁を整えたい、という方にはドキュメントがおすすめです。

    ディスプレイの選択が可能に

    最新アップデートにより、ユーザーからの要望が特に多かったダークモード対応機能が追加されました。色の組み合わせが無数にあるアプリにとっては開発上の難しい課題でしたが、どのモードを使用しても変わらずメモが読みやすいようにするべく工夫を凝らしてきました。そして今ここに、照明の暗い環境でより快適にお使いいただける機能をみなさんにお届けできるようになりました。

    今回の最新版のリリースに伴い、ページ背景も新しくなりました。メモとドキュメントのどちらでも背景カラーが変更で、またどの背景にもダークモードのバリエーションがあります。メモをカテゴライズしたい時や、ちょっと遊んでみたいだけの時でも、自由に背景カラーを変えてお楽しみください!

    自分の言葉を、自分らしく

    Neboには最近新しいペンの種類も加わりました。文字を書いたり絵や図表を描いたりする時にフェルトペン、万年筆、筆の中から自由に選べ、太さも調整できるようになっています。またNeboの世界トップレベルの文字変換機能もそれぞれのペンに備わっているので、ご安心を! 新しくペンの種類が増えたことにより、Neboでメモを取るという体験がこれまで以上に自然なものになり、ペンをスクリーンに乗せるたびに、手書き文字をより忠実に読み取れるようになりました。

    また専門用語や略語、ブランド名といった認識されない用語も、より簡単にNeboの辞書に追加できるようになりました。追加したい言葉を選択してメニューを表示し、「 [用語]”を学習」(Learn [term]”)をタップするだけで辞書に登録され、以降Neboはその言葉が出てくるたびに認識するようになります。


    パーソナライズ機能

    Neboの新しいパーソナライズ機能を使うと、端から端まで自分らしい自分オリジナルのメモの作成がこれまで以上に簡単に!あなただったらどう使いますか?

    ぜひSNSでシェアして教えてくださいね。みなさんのNebo活用術に私たちも興味津々です。

    それでは、アップデートをお楽しみください!

    MyScript The Neboチーム一同 

     

    私たちとつながりませんか?

    👉 nebo.app

    👉 nebo support

    👉 nebo (Facebook)

    👉 nebo (Twitter)

    このページのトップヘ